遅延型食物アレルギー検査
原因不明の体調不良、慢性の疲労感、発疹などでお悩みの方は多いと思います。このような症状の原因の一つとして、最近、遅延型食物アレルギーが関係しているということが分かってきました。アレルギーの原因となる食物をとり続けることによって、細胞が慢性的な炎症を起こし、慢性の体調不良、疲労感、頭痛、発疹などを引き起こすのです。
アレルギーにはⅠ型からⅣ型までの4種類があります。急性の蕁麻疹、喘息、アレルギー性鼻炎などは、IgE抗体が産生され、肥満細胞からヒスタミンなどの化学物質が放出されることによって生じるⅠ型(即時型)アレルギーです。国内で一般に行われているアレルギー検査は、このIgE抗体を検査するものです。
遅延型フードアレルギーとは、食物アレルゲンとIgG抗体が免疫複合体を形成することによって起こるⅢ型アレルギーにあたります。アレルギーの原因となる食物を摂取後、6時間から24時間して症状が出現し、摂り続けると慢性の症状として経過しますので、即時型アレルギーに比べて原因を推測するのが困難です。一般に、遅延型アレルギーとはⅣ型アレルギーのことを指しますが、遅れて起こるという意味で「即時型」に対して「遅延型」食物アレルギーという言葉が使われているようです。小腸の免疫機能が関係していると言われています。
食物に対するIgG抗体の検査は、国内では行っていませんので、米国の専門機関に検査を依頼します。192種類のアレルゲンに対するIgG抗体の結果が棒グラフで示され、抗原スケールに応じて4段階に評価されます。中等度以上の陽性反応が出た食物は、摂取制限が必要になり、腸内環境の改善も検討する必要があります。
自由診療-検査
- アンチエイジングドック
- 自律神経検査
- 副腎疲労検査
- 遅延型食物アレルギー検査
- 毛髪ミネラル検査
- 遺伝子検査
-
診療内容
項目 説明 保険診療 内科、胃腸科、循環器科
呼吸器科、禁煙外来
男性更年期外来、女性更年期外来自由診療 サプリメント栄養療法
ナチュラルホルモン補充療法
キレーション療法
高濃度ビタミンC点滴療法健診、ドック 健康診断、人間ドック
アンチエイジングドック -
診療時間
外来診療時間 月 火 水 木 金 土 9:00~12:30 ○ ○ ○
13:00まで○ ○ ○
13:00まで14:00~19:00 ○ ○ ○ ○ ※受付時間は診療時間の30分前までとなります。
※健診受付は午前10:00~11:30です。予約状況を事前にお問い合わせください。
※発熱外来の時間は、新型コロナウィルスの流行状況により変更になる可能性があります。
休診日:日曜日、祝祭日、年末年始、お盆休み
-
アクセス
新幹線博多南駅徒歩1分
〒811-1213
福岡県那珂川市中原2-127博多南駅前医療ビル2F